- オンライン資格確認、来年4月から原則義務化の方針2022/06/23
- 介護保険制度、次期改正に向けて論点を提示2022/06/16
- 診療所における検査・手術の実施状況/令和2年医療施設調査2022/06/09
- 社会福祉法人の会計監査人設置基準2022/06/02
- 令和4年度診療報酬改定のポイント2022/05/26
>> バックナンバーへ
>> バックナンバーへ
>> 一覧へ
![]() |
2022年4月に改正育児・介護休業法(第一段階)が施行され、10月には第二段階となる出生時育児休業が新設されることで、男性の育休業の取得に関心が高まることが予想されます。そこで今回は、両立支援等助成金の中から、育児と家庭生活の両立を支援するための助成金である出生時両立支援コースと育児休業等支援コースをとり上げましょう。>> 本文へ |
![]() |
今月は提出期限を迎える届け出が多数あります。期限に遅れないように余裕をもって業務を進めましょう。 >> 本文へ |