無料 労務相談

創業間もない事業で、はじめて従業員を雇用する特、労働保険や社会保険の手続きでとまっどったことがあるのではないでしょうか。 また、従業員との間で様々な問題に直面することがでてきます。
・従業員から有給休暇について質問された。
・けがをしたので、労災にしてほしいのですが。
・突然従業員が来なくなり、連絡がつかない。
・会社の機器をこわしたので弁償させたい。
・従業員を確保したいので奨学金を出したいが、そのような規程が必要?
・従業員を解雇したいがどうすれば・・・
・残業代が払われていないと請求された。どうすれば・・・
等 相談したいことが少なからずあると思います。
初回無料で対応させていただいております。
第3土曜日の勉強会(開催予定)

労働保険 年度更新・・・ 労働保険料の支払いの仕組み
36協定届(働き方改革法と関連付けて)
就業規則の必要性
必要な労使協定
社会保険のしくみと適正化
給与計算の基礎
ハローワーク求人のポイント
年金制度と免除申請の手続き
障害年金申請のポイント
等等 テーマを設定して行う予定です。
x